プロフィール
ACT
ACT
弘文館
沖縄県首里儀保町4-37-1 弘文館ビル

電話
098-911-1867
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
てぃーだブログ › KOBUNKAN ACT (弘文館進学ゼミACT 小学部) › スタンス › 沖縄カトリック小学校

目標を達成する喜び
理解する喜びを自信に


対象:4・5・6年生

◆レギュラークラス(非受験)
小学校から4Kを目指す!
~中学へ繋がるしっかりとした学力~

※随時入塾相談可
アミークス小・琉大附属小
・カトリック小対応

◆中学受験クラス
私立・県立中高一貫校受験対策講座

新4年生/5年生/6年生
受験問題に慣れ、とりくむ思考力、瞬発力
忍耐をはぐくみます。

【中学部はこちら】

弘文館進学ゼミACT 公式ホームページこちら


2014年06月28日

沖縄カトリック小学校

http://oces.catholic-okinawa.ed.jp/detail.jsp?id=5800&menuid=2613&funcid=1

沖縄県内には私立の小学校が少ないです。アミークス小、琉附小とカトリック小学校が人気です。今回、カトリック小の情報が出ましたのお知らせいたしします。

小1から英語の授業が正課にあり、教員の質も高く、教育内容もおすすめです。

●新小1入試説明会
説明会  9月24日(水)10:00~ (授業参観あり)

●転入試験について
第1回 転入試験
日時:2014年7月28日(月)午前9時より【15分前までに集合】
願書受付:7月7日(月)~7月12日(土)正午まで
実施学年:1年生~5年生

第2回 転入試験
日時:2015年2月 28日(土)午前9時より【15分前までに集合】
願書受付:2月16日(月)~2月21日(土)正午まで
実施学年:新2年生~新6年生

「カトリックから薬科へ」というのが「沖縄のうわさ話」で取りざたされていますが、「カトリックから沖尚、興南へ」というのも素敵だと思います。もちろん、ここでも何度も書いていますが付属の中学校高校も魅力的です。カトリック小学校は「薬科にいくための予備校」でもないし、「ステータス」でもありません。学校の内容を説明会に参加して知ってください。授業参観でその学習レベルの高さに驚くと思います。

お子様の選択肢が増えることはいいことだと思います。早期の英語教育は中学校に入ってから差がつきます。また、中高と同様に先生方の熱心さも非常にいいものがあります。

カトリック小学校の入試対策(相談)はお気軽にどうぞ。私がいろいろな情報に錯綜されてしまったこともあるので親身になって入試対策を含む、正しい情報を提供させていただきます。

私事ですが・・・・・。

昨年、息子の進学を検討するために見学にうかがった。

授業の内容にびっくりした。小6の歴史をみた。応仁の乱が起きた原因、時代背景などを先生が詳細に説明していた。小3の理科も「なぜこうなるのか?」という本質を説明する先生に感銘を覚えた。英語はネーティブと日本人のダブルティーチング。この授業が手品あり、笑いありで自然と英語がわかる感じだった。

私一人といったが、社長も同行して欲しかった。この内容をぜひとも知って欲しかったのだ。評判がいい小学校はそれなりの理由があるとわかった。

カト小への入学希望の方はホームページで説明会、授業見学会、体験入学をしてほうがいい。学校の良さを実感することができるだろう。

あと、最近のカトリック中高の躍進は目覚しい。そこでカト小からカト中、高への進学率がもっと上がって欲しいと願っている。



同じカテゴリー(スタンス)の記事
休校日のお知らせ
休校日のお知らせ(2025-04-29 00:00)

新中1クラスご案内
新中1クラスご案内(2025-04-26 00:00)

ボランティア 4/6
ボランティア 4/6(2025-04-25 00:00)


Posted by ACT at 00:00 │スタンス