理解する喜びを自信に
対象:4・5・6年生
◆レギュラークラス(非受験)
小学校から4Kを目指す!
~中学へ繋がるしっかりとした学力~
※随時入塾相談可
アミークス小・琉大附属小
・カトリック小対応
◆中学受験クラス
私立・県立中高一貫校受験対策講座
新4年生/5年生/6年生
受験問題に慣れ、とりくむ思考力、瞬発力
忍耐をはぐくみます。
【中学部はこちら】
弘文館進学ゼミACT 公式ホームページこちら
2025年04月04日
国語読解法講座
各回内容は同じです。
4/5(土)
17:00-18:15(14:30~の説明会のあとです)

国語はなかなか上がらないといわれております。しかし、当塾には独自のメソッドと学習法があります。高校受験・中学受験で国語が切り札となる生徒さんがほとんどです。そのメソッドを余すことなくお話しさせていただきます。
内容
・中沢方式トレーニング法 ・読解法 ・有坂方式例の方法
国語は天性だ! 国語は伸ばせない! 国語は読書量だ!
国語は読みかかせをしなかった親の責任だ!
さらに、国語は作者の気持ち、登場人物の気持ちになるのがいい
と信じていることを全部ぶっ壊します!
県模試1月号60点満点中50点以上多数。平均51.3点!
駐車場は連絡時にお伝えします。
詳細は、098-911-1867まで
4/5(土)
17:00-18:15(14:30~の説明会のあとです)

国語はなかなか上がらないといわれております。しかし、当塾には独自のメソッドと学習法があります。高校受験・中学受験で国語が切り札となる生徒さんがほとんどです。そのメソッドを余すことなくお話しさせていただきます。
内容
・中沢方式トレーニング法 ・読解法 ・有坂方式例の方法
国語は天性だ! 国語は伸ばせない! 国語は読書量だ!
国語は読みかかせをしなかった親の責任だ!
さらに、国語は作者の気持ち、登場人物の気持ちになるのがいい
と信じていることを全部ぶっ壊します!
県模試1月号60点満点中50点以上多数。平均51.3点!
駐車場は連絡時にお伝えします。
詳細は、098-911-1867まで
2025年04月03日
教材へのこだわり2
数年前に廃業した老舗塾があった。

教材会社によると、この塾は、教材会社の「ご検討見本」を請求することが多かった。
そして教材の購入はしない。
そして、この「見本」を複写して編集をする。
さらには丁寧に製本をして表紙に「塾名」を入れて「オリジナル教材」の完成といった感じである。
教材会社がその「オリジナル教材」を見せてくれた。
度が過ぎるくらいの内容だった。
教材はフォントや装丁でどの教材から引用したのかがわかる。
長年続いているので「どうにかしたい」といっているうちに廃業してしまった。
数年前の教材展示会で、こういった「オリジナル教材」のことに関して教材会社の方と意見交換をした。
全国的に沖縄の塾がダントツこういったケースが多いとのことだった。
確かに沖縄の塾は「教材費の安さ」をウリにした塾が多い。
年間教材費0とか年間教材費10,000円以下という塾が多い。
10,000円なら原価であっても7冊も買えない。
こういった場合はコピーが中心の「教材」か学校のワークや教科書だけを使っている場合と考えられる。
学校の内容だけでは定期試験がどうにかなっても入試には到底敵わないだろう。
当塾のオリジナル教材はすべて自作。
ワードで作成してパソコンに保存。
休んだ生徒さんにはPDFにしてLINEを送信をしている。
この入試前も体調がすぐれずに休んでしまった場合などは即座にLINE送信をした。
このように「オリジナル教材」も真のオリジナル教材なのだ。
これもこだわりである。

教材会社によると、この塾は、教材会社の「ご検討見本」を請求することが多かった。
そして教材の購入はしない。
そして、この「見本」を複写して編集をする。
さらには丁寧に製本をして表紙に「塾名」を入れて「オリジナル教材」の完成といった感じである。
教材会社がその「オリジナル教材」を見せてくれた。
度が過ぎるくらいの内容だった。
教材はフォントや装丁でどの教材から引用したのかがわかる。
長年続いているので「どうにかしたい」といっているうちに廃業してしまった。
数年前の教材展示会で、こういった「オリジナル教材」のことに関して教材会社の方と意見交換をした。
全国的に沖縄の塾がダントツこういったケースが多いとのことだった。
確かに沖縄の塾は「教材費の安さ」をウリにした塾が多い。
年間教材費0とか年間教材費10,000円以下という塾が多い。
10,000円なら原価であっても7冊も買えない。
こういった場合はコピーが中心の「教材」か学校のワークや教科書だけを使っている場合と考えられる。
学校の内容だけでは定期試験がどうにかなっても入試には到底敵わないだろう。
当塾のオリジナル教材はすべて自作。
ワードで作成してパソコンに保存。
休んだ生徒さんにはPDFにしてLINEを送信をしている。
この入試前も体調がすぐれずに休んでしまった場合などは即座にLINE送信をした。
このように「オリジナル教材」も真のオリジナル教材なのだ。
これもこだわりである。
2025年04月02日
新小5クラス詳細
小5クラスは

現状は、週に2回か週3回です。
その後で入試が迫ってくると回数が増えます。直前期は毎日に近い状態になります。
それは入試までのかぎられた期間で仕上げないといけないからです。また、直前期に集中して授業をすることで集中力が増して学習効率が上がるためです。
算数・国語は本土の進学塾や特約した教材会社の教材を使用しています。
講師も大学生は一切おりません。中学入試に長けた講師だけです。
独自のトレーニング法で読解力は増強します。
理科・社会は標準的な中学入試教材を使用しますが、オリジナルの教材も使用しています。
模試は育伸模試、公立中学一貫校研究会模試(県内大手の使用している「オリジナル」模試と同一内容)、四谷大塚全国学力テスト(年に2回必須)を実施しております。
模試のほかに塾内での抜きうち確認テストなど学力のムラを見つけることを惜しみません。
目標は2026年度入試です。
開邦・薬科を目標に走ります。
詳細は
911-1867
まで。

現状は、週に2回か週3回です。
その後で入試が迫ってくると回数が増えます。直前期は毎日に近い状態になります。
それは入試までのかぎられた期間で仕上げないといけないからです。また、直前期に集中して授業をすることで集中力が増して学習効率が上がるためです。
算数・国語は本土の進学塾や特約した教材会社の教材を使用しています。
講師も大学生は一切おりません。中学入試に長けた講師だけです。
独自のトレーニング法で読解力は増強します。
理科・社会は標準的な中学入試教材を使用しますが、オリジナルの教材も使用しています。
模試は育伸模試、公立中学一貫校研究会模試(県内大手の使用している「オリジナル」模試と同一内容)、四谷大塚全国学力テスト(年に2回必須)を実施しております。
模試のほかに塾内での抜きうち確認テストなど学力のムラを見つけることを惜しみません。
目標は2026年度入試です。
開邦・薬科を目標に走ります。
詳細は
911-1867
まで。
2025年04月01日
子を思う親の気持ち
私には2人の子どもがいます。
1人は女の子、もう1人は男の子です。
私のスマホの待ち受けは、2人が並んだ写真です。
これは2人を同じように愛するということです。
平等に愛を掛ける決意です。
これはどの親御さんも同じ想いだと思います。
親はわが子に関して必死です。
病院勤務時代に上司の精神科医が言っていました。
「一番怖いのは救急受診の母親だ!」
妙に納得したのを思い出します。
自分で腹を痛めて産んだ子であるから命に危険が生じた場合は命がけで守るからです。

そして語気が荒くなったりすることもあります。
これは、ごく当たり前のことです。
私の仕えた老精神科女医さんも小児科から精神科に転じたそうです。
もしかしたら、こういうことが多かったのかもしれません。
成績のこと、学校のこと、本人の悩み・・・。
大事なお子さんをお預かりしている限りはできるだけのことをしたい。
お子さんにも親御さんの気持ちをわかって欲しい。
私も子の親だからこそ言えることです。
1人は女の子、もう1人は男の子です。
私のスマホの待ち受けは、2人が並んだ写真です。
これは2人を同じように愛するということです。
平等に愛を掛ける決意です。
これはどの親御さんも同じ想いだと思います。
親はわが子に関して必死です。
病院勤務時代に上司の精神科医が言っていました。
「一番怖いのは救急受診の母親だ!」
妙に納得したのを思い出します。
自分で腹を痛めて産んだ子であるから命に危険が生じた場合は命がけで守るからです。

そして語気が荒くなったりすることもあります。
これは、ごく当たり前のことです。
私の仕えた老精神科女医さんも小児科から精神科に転じたそうです。
もしかしたら、こういうことが多かったのかもしれません。
成績のこと、学校のこと、本人の悩み・・・。
大事なお子さんをお預かりしている限りはできるだけのことをしたい。
お子さんにも親御さんの気持ちをわかって欲しい。
私も子の親だからこそ言えることです。
2025年03月31日
説明会
◎新年度、入塾をご検討されている方に向けて、説明会を実施致します。
■日程:2025年 3月15・22日、4月5・12日(3月23日から4月4日までの期間を希望する方はご連絡をお願いします。春期講習期間ですが、できるだけ個別対応します)※すべて土曜日
■時間:14時半~15時半
■ 小学生レギュラーコース(高校で上位校を目指す)
■ 中学受験クラス(県内)
※ご参加希望の方は、お電話かメールにて、アポイントをとってご参加をお願い致します。
(当塾の特徴)
◎受験指導に特化した、ベテラン講師陣による授業
◎英検・漢検・数検準会場(英検・数検対策授業有り)
新年度に向けて、塾をご検討されている方はご連絡下さい。
※上記の時間がどうしてもご都合がつかない場合は、個別相談可能です。
お問合せ:(098)911-1867

■日程:2025年 3月15・22日、4月5・12日(3月23日から4月4日までの期間を希望する方はご連絡をお願いします。春期講習期間ですが、できるだけ個別対応します)※すべて土曜日
■時間:14時半~15時半
■ 小学生レギュラーコース(高校で上位校を目指す)
■ 中学受験クラス(県内)
※ご参加希望の方は、お電話かメールにて、アポイントをとってご参加をお願い致します。
(当塾の特徴)
◎受験指導に特化した、ベテラン講師陣による授業
◎英検・漢検・数検準会場(英検・数検対策授業有り)
新年度に向けて、塾をご検討されている方はご連絡下さい。
※上記の時間がどうしてもご都合がつかない場合は、個別相談可能です。
お問合せ:(098)911-1867
